この記事を読むのに必要な時間は約 17 分です。
この記事を読んでいるあなたは、
◎パートナーが浮気している気がするけれど、確信が持てない
◎どんな行動を浮気と勘違いしやすい?
◎浮気だと勘違いして別れないために、するべきこととは?
このように思っているかもしれません。
パートナーの態度や行動が変わったり、不自然な言動があったりすると、つい浮気を疑いたくなってしまいます。しかし実際には、まったくの勘違いだったケースも少なくありません。
この記事では、浮気と勘違いしやすい行動や、2人の間で行き違いが起こってしまう原因について解説します。
また、浮気だと勘違いして別れないようにするために取るべき行動をご紹介します。
この記事を参考に、パートナーやあなた自身の言動をもう一度見直してみてください。
目次
「浮気しているのではないか?」とつい疑ってしまうような行動や変化には、例えば以下のようなものがあります。
◎あなたに対する態度が変わった
◎スマホを触っている時間が増えた
◎夜遅く帰ってくるようになった
◎出張が多く、家にいる時間が短い
◎身だしなみに気をつけ始めた
◎においが変わった
◎部屋に入れるのを嫌がる
◎予定のキャンセルが増えた
◎SNSにあなたとの写真を載せない
◎異性と歩いているところを見かけた
順番に紹介していきます。
パートナーの態度が突然変わると、浮気しているのではないかと疑ってしまいがちです。
たとえば今までよりも連絡の頻度が減ったり、会っているときの態度がそっけなくなったりすると、不安になる人が多いでしょう。
逆に、突然優しい言葉をかけてくれるようになったり、プレゼントをくれたりするのも不自然だと感じる場合があります。
しかし、パートナーが周囲の人や環境から影響を受けやすい人であれば、簡単に態度が変わることもあります。
仕事が忙しくなれば連絡が減るかもしれませんし、友人から「もっと相手を大切にした方がいい」と言われればプレゼントを用意するかもしれません。
態度が変わるきっかけはいくらでも考えられるため、それだけで浮気だと判断しないよう気をつけましょう。
パートナーがスマホを触っている時間が増えると、誰か頻繁に連絡を取りたい異性がいるのではないかと心配になります。
頻繁に通知が来たり、メッセージのやり取りをする時間が増えたりすれば、相手が誰なのか気になるのは当然です。通知画面に異性の名前が見えれば、より不安になるでしょう。
またお風呂やトイレにまでスマホを持ち歩くようになれば、どうしても知られたくない秘密があると疑いたくなってしまいます。
しかし、スマホを見ているのは単にゲームのためだったり、仕事の連絡を待っていたりする可能性もあります。
付き合いたてはあなたに気を遣っていたけれど、だんだん気を許してスマホを見る時間が増えたという理由も考えられるでしょう。
いきなり浮気だと断定せず、スマホで何をしているのかさりげなく聞いてみるのがおすすめです。
パートナーの帰りが遅くなると、夜に他の異性と密会しているのはないかと不安になります。
特に、帰宅が早かった相手の帰りが遅くなったり、飲み会が好きではない相手の朝帰りが増えたりすると、つい浮気を疑がってしまいます。
しかし実際には、会社の飲み会が増えた、仕事が忙しく残業が増えたなどの理由で帰りが遅くなっているだけかもしれません。
まずは、どうして帰りが遅くなっているのか聞いてみるのがおすすめです。
どうしても飲み会の様子などが不安なときは、レシートを持ち帰ってもらったり、飲み会の写真を見せてもらったりするとよいでしょう。
出張で家に帰らない日が増えると、どこかで浮気相手と会っているのではないかと疑ってしまいます。
実際に嘘をついて浮気しているケースは存在しますが、一度「出張だ」と言われると真偽を確かめづらいのが難点です。
本当に仕事の出張で家をあけている場合は、浮気を疑われたことで傷ついてしまう人もいるでしょう。
そのため出張が続いてもすぐに浮気を疑わず、冷静に判断するのが大切です。
どうしても浮気かどうか確かめたい場合は、探偵事務所に尾行をお願いするのがおすすめです。パートナーにバレることなく、遠方での様子を知れるメリットがあります。
https://www.coco-service.co.jp/#back
今までファッションに興味がなかったパートナーが、急に身だしなみに気をつけ始めると不安になる人もいるでしょう。
新しい洋服や靴をそろえたり、香水を使ったりする様子を見ると、つい他の恋人ができたのではと悪い方向に想像してしまいます。
しかし、身だしなみに気を遣い始めるという変化には、様々な理由が考えられます。
友人や会社の先輩に指摘されたのかもしれませんし、おしゃれな雑誌などを見て影響されたのかもしれません。再びあなたに魅力的だと思ってもらうために、おしゃれを始めた可能性もあります。
いきなり浮気だと決めつけず、人付き合いや環境の変化による影響を受けていないか、理由を見極めるのが大切です。
パートナーのにおいが変わると、浮気しているのではないかと心配になります。
急に香水の香りが強くなったり、たばこのにおいを感じたりすると、自分以外の異性と密会しているのではないかと疑ってしまいます。
実際には、電車で近くに立っていた人や会社で隣に座っている人のにおいが移ったのかもしれません。
また、あなたが知らないところでパートナー自身がたばこを吸っていたり、香水を使ったりしている可能性もあります。
においの変化に心当たりがないかさりげなく聞いてみて、パートナーの反応をうかがうのがおすすめです。
パートナーがあなたを部屋に入れたがらない場合、隠し事があるのではないかと疑ってしまいます。
特に、これまで入れてくれていたのに、突然拒否されるようになると不安に感じるでしょう。
しかし、パートナーがあなたを部屋に入れたくない理由は、浮気の証拠が見つかってしまうからだとは限りません。
何かサプライズを準備している可能性もありますし、部屋が散らかりすぎて他人を入れたくないという理由も考えられます。
部屋に入れてもらえないときは、さりげなくその理由を尋ねてみるのがおすすめです。
サプライズを計画しているのだとすれば、浮気かどうかは時間がたてば判断できるので、しばらく様子を見てみましょう。
パートナーが頻繁に予定をキャンセルするようになると、他に優先したい相手がいるのではないかと不安になるでしょう。
今まであなたとの予定を優先してくれていたならば、よりパートナーの変化に傷つくはずです。
しかし、あなた以上に優先したい予定が異性との約束とは限りません。
仕事や趣味を優先したくなったのかもしれませんし、家庭の事情で忙しくなっている可能性もあります。
そのため、浮気だと断定せずに、予定をキャンセルする理由を聞いてみるのが大切です。
何かに没頭すると他のことを考えられないパートナーは、あなたの不安な気持ちに気づいていない場合もあります。
勝手に想像をふくらませて機嫌を損ねるのではなく、きちんと話し合いするようにしましょう。
パートナーがSNSにあなたとの写真を載せようとしないと、自分の存在が隠されていると考えるかもしれません。
他に交際している異性がいるのではないかと、不安な想像がふくらんでしまいます。
しかし、SNSに写真を載せないことには様々な理由が考えられます。
たとえば、顔写真を載せることで画像が悪用されるのを防止している、そもそもSNSに思い出を載せる習慣がないなどです。
まずは、SNSに写真を載せないのはどのような意図があるのか、尋ねてみるとよいでしょう。
パートナーが異性と2人で歩いているところを見かけると、浮気だと断定したくなってしまいます。
知り合いから「あなたのパートナーが他の異性といるのを見かけた」などと話された際も、非常に不安になるでしょう。
自分自身が見ていないこともあって、なおさらネガティブな想像が膨らんでしまいます。
しかし自分に置き換えてみれば、会社の同僚や家族など、浮気とは無関係に異性と会う機会は意外にあるはずです。
異性の知り合いと2人で歩いていることが浮気に直結するわけではないので、まずは冷静に状況を確認するようにしましょう。
パートナーが無実であるにもかかわらず浮気だと勘違いしてしまうのには、以下のような原因が考えられます。
◎信頼関係を築けていない
◎自分が愛されている自信がない
◎浮気の境界線が異なる
1つずつ解説していきます。
パートナーと確かな信頼関係を築けていないと、ささいなことでも浮気を疑ってしまいます。
相手を心から信じられていれば、少し怪しい行動があったとしても、何か別の理由があるのだろうと判断できるようになります。
また、気になる行動については直接聞いてみることもできるでしょう。
しかし過去に浮気された経験があったり、パートナーを信じられなかったりすると、小さな行動の変化から嫌な想像がふくらんでしまいます。
そのままの状態だと、一時的に不安が解消されても再び浮気を疑って苦しむことになるため、根本的な解決が必要です。
自分が愛されている自信がないと、ささいな違和感からネガティブな想像をふくらませてしまいがちです。
パートナーの言動が変化することは、かならずしも浮気と結びつくとは限りません。しかしあなた自身に焦りや不満があると、パートナーからの愛情を信じづらくなります。
まずは自分に自信を持ち、心の余裕を生み出すことを意識するのが大切です。
たとえば、夢中になれる趣味を見つけたり、資格の勉強を始めたりするのがおすすめです。恋愛とは無関係なところで自分に自信を持てれば、マイナスな思考の広がりを抑えることができます。
あなたとパートナーの間で「ここからが浮気だ」と判断する境界線が異なっていると、行き違いが起こりやすくなります。
友人関係や家庭環境、これまでの経験などによって、異性と付き合い方に対する認識は異なります。
たとえば異性と2人で出かけるのは普通と感じる人もいれば、異性の友人と頻繁に連絡を取ることにも違和感を覚える人もいます。
自分の価値観を基準に考えると、パートナーにとっては何気ない行動を浮気だと見なしてしまうかもしれません。
お互いに誤解なく関係を続けられるよう、浮気についての認識や許せる行動の範囲をすりあわせておくのがおすすめです。
パートナーの浮気を疑っていたのに実際は勘違いだった場合、以下のような事態に陥ってしまう可能性があります。
◎パートナーとの信頼関係が崩れる
◎別れに繋がる
それぞれ紹介していきます。
パートナーの浮気が勘違いだった場合、信頼関係が崩れる恐れがあります。
恋人関係や夫婦関係は、お互いへの信頼があるから成り立つものです。それなのに無実の罪を着せられてしまうと、自分が相手から信用されていないと自信をなくしかねません。
誠実にあなたと関係を結んでいると考えているパートナーほど、浮気を疑われた際のダメージは大きいです。
そのため誤解が解けた後でも、疑われた側には心の傷が残るでしょう。
パートナーがあなたとの関係を純粋に楽しめなくなれば、かえって浮気を誘発する原因になりかねません。
パートナーを信じること自体が、浮気を防ぐ対策になると知っておきましょう。
パートナーの浮気が誤解だった場合、最終的には別れにつながる可能性もあります。
一度浮気されていると思い込むと、ショックな気持ちから感情的にパートナーを責めてしまう場合があります。万が一、パートナーに心当たりがなかった場合、あなたの責め方や浮気を疑われたこと自体に、嫌な感情を抱くかもしれません。
浮気を疑ったことがきっかけで大きな揉め事に発展すれば、そのはずみで別れてしまう場合もあるでしょう。
また浮気を疑われていると分かると、仕事や趣味などに没頭しづらくなります。
将来を真剣に考えているパートナーほど、仕事や趣味とあなたとの関係が両立するかどうかは大切なポイントです。
あなたと一緒にいると仕事や趣味を大切にできないと判断すれば、別れを選ぶ可能性も十分に考えられます。
一時の誤解で関係を崩すことがないよう、パートナーの怪しい言動を認識した時も、感情的にならず冷静に行動しましょう。
パートナーが浮気していると勘違いしないためには、以下の5つを実行するのが重要です。
◎パートナーとの信頼関係を築く
◎パートナーのことをよく知る
◎こまめにコミュニケーションをとる
◎自分磨きをする
◎勝手に想像せず、確認する
1つずつ紹介していきます。
浮気の勘違いを防ぐためには、パートナーとの信頼関係を築くことが重要です。
たとえば、仕事を理由に約束をキャンセルされたとしても、それだけでパートナーが浮気しているとは断定できません。しかし、普段からパートナーの浮気を疑っていた場合は、予定のキャンセルが怪しい行動に見える可能性もあるでしょう。
パートナーをきちんと信頼できていれば、気になる行動があったとしても、感情的にならずに様子を見ることができます。
またパートナーとの信頼関係があれば、ちょっとした疑問や傷ついたことでも正直に言い合えるででしょう。
パートナーの話を聞いてみれば、浮気を心配する必要はまったくなかったと思いなおせるかもしれません。
日常的にお互いを信頼し合える関係を築けるよう努力し、いざというときも冷静に対応するのが大切です。
むやみに浮気を疑わないためには、パートナーのことをよく知る必要があります。
たとえば連絡頻度が少なかったとしても、相手を理解できていれば、「スマホをあまり見ない人だから」と納得できる場合があります。
相手の大まかなスケジュールを把握できている場合も、「今日は忙しい日だから返信が遅い」と判断できるかもしれません。
しかし相手をあまり理解できていないと、浮気を疑ったり不安になったりしてしまうでしょう。
パートナーの性格や仕事の状況、時間の使い方などについて理解を深めることは、むやみに浮気を勘ぐらないために大切です。
普段からこまめにコミュニケーションを取れていれば、浮気を疑う必要は少なくなります。
日ごろから何気ない会話やスキンシップがあれば、相手からの愛情を疑う気持ちは少なくなるでしょう。
また気軽に話し合える関係が築けていれば、1人で考え込んで、悪い方向に想像を膨らます必要もなくなります。
しかしコミュニケーションの量が少ないと、1つの怪しい行動に対して、無限に心配が広がってしまいます。
頻繁に浮気を疑ってしまう人は、まずパートナーと関わる頻度を増やすのがおすすめです。
パートナーの近況や相手からの愛情を日常的に確認できれば、浮気を疑う気持ちになりづらくなるでしょう。
パートナーに愛されている自信がない人は、自分磨きをすれば浮気を疑うことが減ります。
自分に自信がない人は、パートナーから見放されたくない気持ちから、異性との接触などに敏感に反応してしまいます。「自分は遊ばれているのではないか」「もっといい人が周りにいるのではないか」と、不安になることも多いはずです。
一方で自分に自信を持てれば、相手からの愛情を素直に感じられるようになり、浮気を勘違いづらくなります。少し怪しい行動があっても、周囲の状況やパートナーの性格などを踏まえて、冷静に判断できるようになるでしょう。
美容室やサロン、新しい資格の勉強など、あなたに合った自分磨きの方法を見つけて、実践してみてください。
パートナーの言動が怪しいと感じたときは、自分1人で想像せずに、きちんと確認するのが重要です。
1人で考え込んでいると、いろいろなことが気になって悪い方向に想像が膨らみがちです。
しかしパートナーに確認してみたら、浮気を疑う必要はまったくなかったというケースも存在します。
勝手に勘違いしてパートナーを傷つけないよう、さりげなく質問してみるのがおすすめです。
問い詰めるような口調だとけんかになりやすいため、あくまで世間話のようなテンションで聞いてみましょう。
また探偵事務所に依頼すれば、パートナーにバレないように浮気調査してもらうことができます。
浮気している可能性が高いと判断した場合は、プロに頼って証拠を集めてもらうのも有効です。
https://www.coco-service.co.jp/#back
この記事では、浮気と勘違いしやすい行動や、2人の間で行き違いが起こってしまう原因について解説しました。また、浮気だと勘違いして別れないようにするために取るべき行動もご紹介しました。
浮気を勘違いしないために重要なのは、思い込みで行動せず、冷静に判断することです。
この記事を参考に、パートナーとあなたの関係を見直してみてください。